石沼の住人記録帳

石沼に沈んだ主婦の記録です。

創作にもハンドルネームにも使える!かっこいい名前の宝石や鉱物をご紹介―西洋名編1―

こんにちは。しょーこです。

 

石には和名のほかに、宝石名や鉱物名がありますよね。なかには、創作キャラクターやハンドルネームに使うとかっこいい名前も。

 

今回はかっこいい名前の石を紹介します。

以下石の名前や詳細です。

 

 

第1回目はアズライトを紹介します。

 

アズライトはアメリカ・南アフリカタンザニア・中国などで産出される石です。

硬度は3.5から4と軟らかく、へき開性(特定の方向に割れやすい性質のこと)は完全です。

 

へき開が完全とは簡単に割れて、割れた面が均一でなめらかな光沢の反射をすることを指します。

 

マラカイトと共に産出されることが多く、アズライトとマラカイトが混ざった石は、アズロマラカイトと呼ばれます。

 

昔は絵を描く際、とくに群青色の顔料として使われていました。正倉院の宝物の中にもアズライトが使用されたものがあります。

 

名前の由来はペルシャ語で青を指す『ラジュワルド』です。ちなみに青の絵の具として使われた、ラピスラズリも同じ語源です。

 

石が真っ青なのは、二酸化炭素を含んだ水が銅と反応するから。しかし水と反応し続けると緑色の石、マラカイトになります。そのため密閉できる容器に入れて保管することが大切です。

 

また太陽の光に当てると色あせてしまうので、直射日光が当たらないところで保管しましょう。

 

 

ここからはパワーストーンとしてのアズライトについて、紹介します。

 

アズライトは『喋る石』とも言われています。エドガー・ケイシーという予言者がアズライトの声を聴いたことで、相談者や自身の窮地を脱したからです。

 

アズライトの石言葉は以下となります。

 

  • 知恵
  • 明晰(めいせき)力
  • 深い癒し
  • 直感力
  • 洞察力

 

上記のような石言葉からインスピレーションや直感力を高めてくれる石とされています。

 

 

アズライトは濃い青色が美しい鉱物です。今回の情報はぜひ、あなたの創作活動に役立ててください。

 

それでは、また。